会長ブログ

友好YEG交流会を開催しました

10月9日
友好YEG交流会を開催
「三遠南信YEG」を形成する豊橋YEG・飯田YEG「みちのく共同事業」を共に実施する仙台YEG・大船渡YEGを浜松にお招きし、地域を超えた交流事業を実施しました。
交流の幅が拡がれば、それだけ未来の可能性は大きくなります。
YEGのメリットのひとつが地域の枠を超えた繋がりを持てること。単会だけでも多くの繋がりを持てますが、日本全国約32,000名とのネットワークがあり、業種も企業規模も多様な繋がりを持つことができます。
今回がきっかけとなり新たな繋がりや気付きが生まれたことでしょう。
遠路浜松までお越しいただいた仙台・大船渡・飯田・豊橋YEGの皆さん、ありがとうございました😊
元日本YEG会長 吉川さんも、ありがとうございました!

1青年部 2青年部 青年部3 青年部4

浜松YEG EXPOを開催!

会長の鈴木将孝です。
10月9日
浜松YEG EXPOを開催。
浜松の街中でYEGメンバー企業中心とした46ブースの展示会・販売会を実施しました。
メンバー間でお互いの事業内容を知る機会として、市民の皆さまに浜松の元気な企業を知って頂く機会として、将来の職業選択の気付きを得る機会として、会場は多くの交流と笑顔に溢れ、大変有意義な時間となりました。
この事業を通じて未来を彩る種が生まれたのなら幸いです。
ご来場頂いた全ての皆さま、設営にご協力頂いた全ての皆さまに、心から感謝申し上げます

EXPO1 EXPO2

連帯委員会「友好YEG交流会」

日時:2023年10月9日月曜日
場所:マイン・シュロス

新型コロナウイルス感染症により、閉鎖的な活動しかできなかった期間を経て、4年ぶりに対面の交流会を開催致しました。今回の交流会は、以前からおこなっております三遠南信交流会(豊橋YEG、飯田YEG)とみちのく共同事業交流会(仙台YEG、大船渡YEG)の合同で開催致しました。
浜松YEGを含め総勢100名程のメンバーで楽しく交流ができました。

写真1

写真2

仙台YEG、大船渡YEG、豊橋YEG、飯田YEG,浜松YEG、全5単会での交流会となりました。

写真3

写真4

浜松を楽しんでいただくため、サンバチームに盛り上げて頂きました。皆様、とても楽しく過ごしていただきました。

写真5

写真6

写真7

交流ゲームとして、各単会の会長にて、静岡のおいしい物を当てる、格付けチェックを行いました。元日本YEG会長の吉川様をいれて、6名にてゲームをおこない、とても盛り上げる交流ゲームとなりました。

 

浜松YEG EXPO開催いたしました!

10/9(月祝)ギャラリーモールソラモにて浜松YEG EXPO開催いたしました!

天候が心配されましたが、開催中、撤収作業中となんとか持ちこたえてくれたおかげで非常にたくさんの来場者にお越しいただきました。

飲食ブースはじめ、46のブースが活気付き、出展企業紹介インタビューやお楽しみ抽選会も盛況のうちに閉会することができました。

みなさまありがとうございました。

主催:浜松商工会議所青年部
協力:浜松商工会議所 女性部、豊橋商工会議所青年部、飯田商工会議所青年部
後援:静岡新聞社・静岡放送、中日新聞東海本社、静岡朝日テレビ、テレビ静岡、静岡第一テレビ、浜松ケーブルテレビ株式会社、K-MIX、FM Haro!4937068099598012963.134303b832aca888f31ccc0c53b5088f.23101205 4937068099598012963.bd54bd2145d052cd1617af2c6bcd5c5c.23101205 IMG_55094937068099598012963.388df73dc5781aee5a8bc619aabd73f0.23101205

ソラモにて 「浜松YEG EXPO」を開催します!

会長の鈴木将孝です。
本日、新聞にも掲載いただきましたが、
来る10月9日(月・祝)、浜松駅北口のソラモにて
「浜松YEG EXPO」を開催します!
浜松YEG会員企業や関係諸団体により46ブースを出店し、それぞれの商品やサービス、技術などを展示・販売します。
▷ビジネスパートナーをお探しの方
▷地元企業を知りたい学生の皆さま
▷美味しい食べ物や品質の良い商品・サービスを購入したい市民の皆さま 等など
どなた様もお気軽にお立ち寄りください!
お楽しみ抽選会もありますよ♪
浜松YEG一同、皆さまのお越しをお待ちしております!

 

日本YEG諸会議受け入れに向けた現地調査会を実施しました。

10月1日
飯田から浜松に戻り、1月開催の日本YEG諸会議受け入れに向けた現地調査会を実施しました。
当会議には、日本全国より300名以上の方々が来浜されます。
各会議が円滑に行われるよう、また、来浜される方々に不便がないよう、浜松YEGとして精一杯準備してまいります!
打合せに集中してて、写真撮るの忘れました…

アクト

飯田商工会議所青年部主催 キッチンカーフェスティバルを訪問

10月1日
飯田商工会議所青年部主催
キッチンカーフェスティバルを訪問
三遠南信地域(三河・遠州・南信州)での交流促進と経済圏の発展を目指し、豊橋・浜松・飯田YEGで友好YEG協定を結んでいます。
朝7時に浜松を出発し、10時ごろ飯田に到着。
三遠南信道路が全線開通し、もっと速く往き来できるようになるのが待ち遠しいです。
キッチンカーフェスティバルは今回で3回目とのこと。回を重ねるごとに課題を解決しながらバージョンアップ。今では市民の皆さんの認知も高く、多くの来場者で賑わってました!
飯田YEGの皆さん、設営お疲れ様でした❗️
シャインマスカット、美味かった〜☺️

飯田商工会1 飯田商工会2 飯田商工会3 飯田商工会4 飯田商工会5 飯田商工会6 飯田商工会7

日本商工会議所青年部 第36回東海ブロック大会豊橋大会に参加

9月30日
日本商工会議所青年部
第36回東海ブロック大会豊橋大会に参加。
浜松YEGは経産省の管轄区分けに伴い関東ブロックに所属していますが、本大会は友好YEG協定を結ぶ豊橋YEGさんの主管ということで応援の意味を込めて参加させて頂きました。
様々な趣向を凝らせた設えで、大いに学び、感じ、交流しと、大変楽しませていただきました。
BEYOND THA STORY
次代へと紡ぐ軌跡 誰がために鐘は鳴る
林ブロ代、原田大会会長、惣田会長、そして豊橋YEGの皆様、大変お疲れ様でした!

豊橋大会1 豊橋大会2 豊橋大会3

10/9(月・祝)HAMAMATSU YEG EXPOを開催します!※雨天でも開催いたします

浜松商工会議所青年部では、新型コロナにより大きな影響を受けた地域経済の活性化を目的として、「HAMAMATSU YEG EXPO」を開催いたします。

※雨天でも開催をいたしますが、天候等により一部スケジュールが変更になる場合がございます。最新の情報の確認は「Hamamatsu YEG EXPO 特設face bookページ」でご確認下さい

1.日  時:2023年10月9日(月・祝)10:00~15:30

2.会  場:ギャラリーモール ソラモ(浜松市中区砂山町320-1)

3.事業内容:浜松商工会議所青年部メンバーの企業を中心に、企業展示ブース、物販ブース、飲食店ブースなど、全46ブースを設置し、企業PR等を行います。
※主な出展・販売内容
IT補助金の相談、3Dの新築住宅プラン作成、浜松市リノベーション支援施策説明
古着販売、美容商材販売、体の歪みチェック体験、eスポーツ体験、
トルコ料理販売、スペイン料理販売、餃子販売 など

スクリーンショット 0005-09-29 15.55.05

 

スクリーンショット 0005-09-29 15.55.18

 

 

主催:浜松商工会議所青年部

協力:浜松商工会議所 女性部、豊橋商工会議所青年部、飯田商工会議所青年部
後援:静岡新聞社・静岡放送、中日新聞東海本社、静岡朝日テレビ、テレビ静岡、静岡第一テレビ、浜松ケーブルテレビ株式会社、K-MIX、FM Haro!

2023年度 後期新入会員オリエンテーション・AT説明会・懇親会を開催しました

浜松商工会議所青年部では2023年9月22日、2023年度 後期新入会員オリエンテーション・AT説明会・懇親会を呉竹荘にて開催しました。

23名の新入会員を対象に、鈴木将孝会長からの挨拶、商工会議所青年部の理念と活動概要の説明、各委員会における事業概要についての説明をしました。

また、エンジェルタッチ(ATという:商工会議所青年部内のネットワークシステム)の説明会も同時に行いました。

IMG_0454

IMG_0453

その後は会場を移し、現役の青年部会員を交え総勢56名での懇親会を開催しました。
新入会員の自己紹介、同好会のPR、名刺交換をしながらの懇談など終始、和やかな雰囲気で行われました。

IMG_0452

後期新入会員を合わせ、総勢252名の会員数となりました。
年齢や業種による垣根を越えて、様々な交流や学びの場が浜松商工会議所青年部です。アフターコロナへの転換に伴い、経済正常化への期待が改めて高まっております。各会員企業を発展させ、そしてより良い浜松の未来を創るべく、我々も活動していきます。

オリテン集合

ページの先頭へ