会長ブログ

 

嬉しかった! 関東ブロック商工会議所青年部連合会「第1回定時総会春の会長会議」

2019年5月11日、ひたちなか市ホテルクリスタルパレスにて、関東ブロック商工会議所青年部連合会第1回定時総会と春の会長会議が開催されました。

1559434822688

定時総会において2020年度関東ブロック大会開催地が「千葉県船橋市」に、2021年度開催県が「神奈川県」に決定しました。どちらも楽しみです!

1559435323047

会長会議では、商工会議所の歴史からYEGの在り方を考えるため、「綱領」、「指針」になぞらえて目標を記入し、テーブルごとに発表するグループワークを行いました。浜松YEGの事業は「綱領」、「指針」を元に考えられているので、ほとんどの項目に実際の事業を目標として当てはめることができ、浜松YEGの実行力の高さを再確認しました。他単会では市や親会と連携して町ぐるみで事業を行っているところも多くあり、改めて浜松YEGとしての課題も見つけることができた研修となりました。

1559434832484

静岡県商工会議所青年部連合会のメンバーで、全国大会「ふじのくに静岡ぬまづ大会」のPRをしっかりとさせていただきました。

1559434836658

日本商工会議所青年部政策提言委員会から政策提言に関するアンケートのお願いは、われらが浜松商工会議所青年部から出向してもらっている伊藤祐尚委員からでした。
ひたちなか市での、関東ブロック商工会議所青年部連合会「第1回定時総会」と「春の会長会議」は非常に有意義な時間を過ごさせていただきました。最後に運営に携わっていた、関東ブロック総務渉外委員会の初澤飛宇馬副委員長と、日本商工会議所青年部政策提言委員会を代表して登壇していた伊藤祐尚委員、浜松商工会議所青年部を代表して出向してくれているお二人の活躍を確認出来たこと、非常に嬉しく思いました。

 

緊張しました! 2019年度浜松商工会議所青年部通常会員総会

2019年4月25日にホテルクラウンパレス浜松にて、浜松商工会議所青年部通常会員総会が開催されました。

01.冒頭画像

浜松商工会議所藤田副会頭、小杉専務理事をはじめ多くのご来賓の皆様、浜松商工会議所青年部歴代会長でもある参与、顧問の皆様にもご来場いただきました。

04.会長挨拶

緊張のあまり会長挨拶では前半部分を失念してしまい、備えの大切さを改めて感じ、できるだろうと慢心があった自分を猛省する、苦い船出となりました。

10.市長挨拶

懇親会では来賓を代表して浜松市 鈴木康友市長より、「地域経済の成長をけん引していってほしい」と挨拶を頂戴しました。

17.集合写真

浜松商工会議所青年部参与の松坂直和様より中締めのご挨拶をいただきました。
最後にご出席頂いている浜松商工会議所青年部歴代の会長の皆様を壇上へお招きし、激励のエールをいただき、お開きとなりました。
苦い船出を、皆様のご協力で素晴らしい船出に変えてもらうことができました。
ご出席いただいたご来賓の皆様、いつも支えてもらっている歴代会長の皆様、背中を押してくれるメンバーのみんな、最後まで丁寧に設営してくれた会員委員会のみんな、ありがとうございました。

行ってきました! 日本商工会議所青年部全国会長会議

2019年4月23日に日本商工会議所青年部全国会長会議が開催され、浜松商工会議所青年部会長として参加してきました。

1559434809290

東京丸の内の地に新しくなった、東京商工会議所にて会議が開催されました。

1559434816760

全国の会長に向けて、静岡県商工会議所青年部連合会の仲間が登壇して、今年度、静岡県沼津市にて開催される、第39回全国大会「ふじのくに静岡ぬまづ大会」のPRを行いました。
各単会会長とのディスカッションもあり、改めて浜松商工会議所青年部としての立ち位置と、単会活動の重要性を再確認するとともに、他単会の先進的な取り組みに刺激を受けて有意義な時間を過ごすことができました。

 

いよいよ始動! 2019年度 前期新入会員オリエンテーション式典・AT説明会・懇親会

2019年4月5日、前期新入会員オリエンテーション式典・AT説明会・懇親会にて、27名の新入会員を迎えて、2019年度浜松商工会議所青年部が始動しました。

1559434801061

今年度スローガンを「羽ばたけ!進むべき未来へ」とさせていただき、メンバーひとり一人の進むべき未来の先が浜松の発展に繋がっていると確信し、行動力をもって活動していこうというスローガンです。

3会長挨拶

前期新入会員オリエンテーション式典の会長挨拶では、今年度スローガンの想いをご説明させていただき、全員が行動力をもって楽しく活動していきましょう!と、お願いをしました。

19集合写真

頼もしい27名の新入会員を迎え、全メンバー317名にて2019年度浜松商工会議所青年部をスタートいたします。
メンバーそれぞれが進むべき未来へ向かって、行動力をもって活動することにより、自らを成長させ会社が発展し、浜松が豊かになる、そんな活動をしていきます。
一年間どうぞよろしくお願い致します。

平成30年度 静岡県商工会議所青年部連合会 通常会員総会ならびに第3回若手後継者等育成事業研修会・全国大会研修会

平成31年2月2日(土)平成30年度 静岡県商工会議所青年部連合会 通常会員総会ならびに第3回若手後継者等育成事業研修会・全国大会研修会、情報交換会が開催されました。(会場:アクトシティ浜松研修交流センター音楽工房ホール/オークラアクトシティホテル浜松)

静岡県商工会議所青年部連合会(以下、県青連という)とは、静岡県内単会 浜松~伊東まで計12単会が集まり、次代の地域経済を担う若手経営者・後継者の相互研鑽、資質向上を図る場として組織されたものです。本事業は年3回行われ、今回が年度最終回の3回目の開催となりました。

まずは通常会員総会が開催されました。

IMG_5831

はじめに平成30年度県青連会長である、曽根広之君(焼津商工会議所青年部)から挨拶。本年度の県青連のスローガンである「Next Stage 未来へ」~ビジネスを切り口に信用・信頼できる仲間をつくろう~、を合言葉のもと1年間活動をしてまいり、今日ここに年度最後の総会を迎えることができ感無量の思いでございます。次年度に迫った全国大会ふじのくに静岡ぬまづ大会に向けた作りこみに向け、パッションを全員が持ち続けていこう。今年度の県青連活動を頂きました。

IMG_5997

 

平成31年度県青連の役員が紹介されました。会長には浜松商工会議所青年部(以下、浜松YEGという)の鈴木将孝君が選任されました。

県青連 鈴木将孝 次年度会長挨拶:次年度の県青連のスローガンは「架けよう  YEG  RAINBOW!」~ひとつひとつの力をつなぎ 新たな時代へ 新たなる価値を発信しよう~です。我々には個々に色があります。それ一つだけでも輝くことはできます。でも人ひとりではより大きな輝きを放つことはできません。様々な個が集まり、手を携え合い、一つの方向に向かうことで、より大きな輝きを放つことができます。県内12単会、1,600人を超える青年経済人を有する本組織のスケールメリットを生かし、いくつもの大きく光り輝く虹を架けていきたいと考えています。また、来年開催される日本商工会議所青年部連合会 全国大会は県青連が主管となります。全国各地の多くの仲間と出会うことができる絶好のチャンスであり、大会設営を通じて、個人も単会も県青連も大きく成長できる一年になると思います。県青連が一丸となり、新たな時代に向かって歩を進めましょう。

IMG_5832

ご来賓として浜松市長 鈴木康友様にご来場頂き、ご祝辞を頂きました。

IMG_5834

今後、10年先・20先の静岡の未来・日本の未来を引っ張っていくのは、間違いなくこの場にお集まりの若い後継者・経営者の皆様です。力を結集して頑張ってほしいとエールを頂きました。

IMG_5835

議案審議:鈴木将孝 次年度県青連会長(浜松YEG)から平成31年度県青連年間スケジュール、県青連若手後継者等育成事業研修会実施案についての説明がありました。その後、第3回若手後継者等育成事業研修会を兼ねた、全体研修事業となります。今回は外部講師を招聘しての講演会となりました。講師は静岡朝日テレビアナウンサーの堺瞳さん。講演テーマは、「プロが教えるとっておきの『伝え方』。非言語コミュニケーションの重要性について」。報道の最前線で活躍する、現役アナウンサーによる話し方講座です。

IMG_1285

講師がテレビ局のアナウンサーということで、司会はラジオ局に勤める日吉委員の出番となりました。普段は原稿を読んでいるわけではないとのことですが、さすがの落ち着きぶり。凛とした雰囲気での開幕となりました。

IMG_1313

IMG_1312

冒頭では県青連の曽根会長が挨拶。「ご挨拶させていただく機会が多い身ですが、どうやって相手に伝えるか、いつもそれを考えています。メンバーの皆さんも従業員を始めとして、色々な人に多くのことを伝えなければならない立場だと思います。今日は研修で学んだことをぜひ、社員やご家族に実践して頂きたいと思います」とのこと。続いて塚本会長が登壇、「普段から目的と手段をしっかり持って活動してほしいとお願いしています。本日であれば、研修をすること自体が目的ではありません。皆さんには目標を明確に意識して、今日の研修の成果をそれぞれの地域の活性化に繋げてほしいと思います。」

IMG_1314

講師は堺瞳アナウンサー。浜松市出身で、現在は静岡市に勤務。地元にゆかりのあるところも招聘のきっかけとなりました。さすがはプロフェッショナル、マイクを持つと一切言葉に詰まることなく、感情を込めての話し方は本当に圧巻でした。講演の中ではメラビアンの法則にも触れ、人は7%しか内容を聞いていない、それよりも大事なのは視覚聴覚による情報である、とのこと。第一印象をよりよく見せるためのコツをお話いただきました。

IMG_1316

IMG_1320

後半はワークを交えての展開となりました。一緒に早口言葉をやってみようということで、現役のアナウンサーの指揮のもとにみんなで練習。なかなかに貴重な体験となりました。また、隣の人と傾聴をテーマにコミュニケーションを取るワークでは、さすがは青年経済人の集まりとあって、あっという間に話の輪が広がり、会場は熱気に包まれました。

IMG_1324

最後は県青連筆頭副会長の鈴木将孝君による謝辞。「非言語コミュニケーションについては多少は知っていましたが、本日は改めて勉強になりました。理論を理解した上で、まずは練習を含めて行動から変えていくことが大事だと気付きました。本日は誠にありがとうございました」。お土産は研修委員会の菊地原副委員長の「さがみ園」の詰め合わせ。堺様が「あ、(お茶の)ポテチだ」と嬉しそうに声を漏らす、チャーミングな一面も垣間見れました。

IMG_5840

最後に情報交換会・懇親会を行いました。乾杯の発声は伊藤友輔君(浜松YEG監事)です。この晴れある節目の日を迎え、県青連の更なる飛躍の幕開けです。浜松YEGメンバーで形成された、浜松祭囃子ラッパ・太鼓隊が会場を盛上げ、声高らかに乾杯です!

IMG_5836

IMG_5841

PR:県青連12単会 単会PRを行いました。伊東YEG、三島YEG~浜松YEGの順に本年度単会会長から次年度単会会長を紹介して頂き、次年度単会会長は単会運営に対する思いを「漢字一文字」で表して頂きました。

IMG_5850

鈴木将孝 次年度県青連会長をはじめとする、第39回全国大会実行委員会のメンバーにご登壇頂きました。全国大会とは開催することでどんな意味があるのか?その意味は誰かに与えられるものではなく、自らが発見するものでないでしょうか。是非、全国大会を静岡で開催する必要性をそれぞれ自身で感じ取り、未来の糧にしてくださいとお言葉を頂きました。

IMG_5851

今年は新元号元年の記念すべき年でございます。時代は大きく変化をしようとしています。私たちは今、一人の青年経済人として何をすべきなのでしょうか?県青連も一丸となり、新しい時代の扉を開ける時がやってきました。「信用」・「信頼」・「熱い情熱」・「絆」で結ばれた12単会、延べ1,600人以上の県青連組織がそのスケールメリットを生かし、人と情報のハブのような存在として日常的に活用される組織となれば、いくつもの大きく光り輝く虹をかけることができると信じています。

2019年度新役員勉強会

平成31年2月8日(金)、グランドホテル浜松にて新役員勉強会が開かれました。早いもので平成30年度の青年部活動が終わろうとしています。次年度の人事も正式に承認され、新たに青年部運営を担うメンバーを集めての勉強が開かれました。

IMG_1330

司会は、研修委員会の菊地原副委員長.今年度で卒業となるため、愛した青年部を後輩たちに託す、という思いでの壇上になりました。YEG宣言の後に「伸びゆく大地」を全員で斉唱して、新役員勉強会のスタートです。

IMG_1245

冒頭で塚本会長から、「次年度役員予定者の皆さま、まずは役員を引き受けていただいてありがとうございます。次年度は特に未経験のメンバーが多いと思いますので、この勉強会でしっかり学んで、不安なく自然をのスタートを迎えていただきたいと思います」と挨拶。続いて,鈴木仁次年度会長による、次年度の基本活動指針の説明です。「Wing of freedom(自由の翼) : 自由な発想でチャレンジすること」、「Certainly footpoint(確かな足跡) : 未来に残す活動を意識して実行すること」、「Action with a love(愛を伴った行動) : 人を想い感じる心を持って行動すること」の三つが示されました。

IMG_1249

続いて松本副会長による、「青年部役員(理事)とは」について。役員は所属する委員会のでみではなく、全体の活動を意識しなければなりません。綱領・指針を深く理解すること、役員会での議決権、委員会内における役割について等々。会場がホテルの会議室とあって緊張感があります。

IMG_1252

続きまして、静岡県商工会議所青年部連合会(以下、県青連)・筆頭副会長の鈴木将孝くんによる、県青連についての説明です。次年度は県青連関連の事業が浜松の地で多くあるので、例年以上に説明にも熱が入ります。また鈴木将孝くんは、次年度の県青連会長に内定しております。

IMG_1266

参加者は合計58名。特に初めて役員になるメンバーにとっては、初めて耳にする事も多く、3時間前後の勉強会ですが、参加者全員真剣な表情が印象的でした。

IMG_1264

事務局の名波課長代理からは、青年部の諸規則について説明がありました。

IMG_1336

各委員会の副会長、委員長、副委員長のグループに分かれての研修に移りました。

IMG_1273

最後は藤本担当副会長による所見。「役員は自分の所属する委員会事業はもちろんのこと、他委員会の事業にもぜひ積極的に参加してほしい。年間の事業スケジュールが出たら、まずはそれを確認して予定を確保しておいて欲しい。また次年度は全国大会が静岡県であるので、全員が登録したくなるような大会にしてもらいたい。」役員勉強会はは無事に終了し、会場を移して懇親会となりました。

571323876.938054

懇親会では恒例の委員会別の自己紹介があり、次年度の抱負について話をしました。各委員会持ち時間は5分ですが、参加者全員情熱があり、話したいこと・伝えたいことはとまりません。2時間の懇親会は終始、和やかな雰囲気で行われました。

4月1日より浜松YEGも新年度がスタートします。今後も地域を支える青年経済人として研鑽に努めてまいります。

 

 

ページの先頭へ