活動報告

平成28年度全体事業(その2)

平成28年度全体事業(その2)「はままつ未来プロジェクト ~ものづくりの街浜松で働きたくなる日~」の中で浜松市元城小学校を会場として開催された、「はままつ高校生ビジネスアイディアコンテスト」の様子を紹介します。

図0_bana

 

浜松商工会議所青年部が主催した、『はままつ高校生ビジネスアイディアコンテスト』のプレゼンテーションが10月8日(土)、元城小学校体育館にて開催されました。 このコンテストは、浜松市内の高校生を対象に募集し、伝統部門、防災部門、未来部門の3部門からアイディアを募り、9月中旬に第一次審査(応募数377点)をしました。
当日はその一次審査を通過した10組による熱意のこもったプレゼンテーションとなりました。

Shimizu01

 

それでは、当日の様子を少しご紹介いたします。

 

浜松商工会議所青年部 若松久智副会長の開会宣言でスタート。

Shimizu02

 

続いて浜松商工会議所青年部伊藤友輔会長がご挨拶。

「企業家精神とまちづくりの意識を若年層から育むことをテーマに開催させていただいた」と、このコンテストの意義について、お話がありました。

Shimizu03

 

続いて浜松商工会議所青年部大久保貴通委員長からこのコンテストの概要について説明がありました。

akaba01

 

そして、本日の審査をしていただく、はましん地域振興財団常務理事 野田 純一様、はままつスタートアップ相談員 村木 則予様、遠州私学会理事長 薩川 敏様、浜松商工会議所副会頭 岡部 比呂男様、浜松商工会議所青年部 伊藤友輔会長(審査委員長))のご紹介。

Shimizu04

 

そして、待ちに待った10組によるプレゼンがスタート!

 

【エントリーNO.1】
浜松東高等学校
「GO!HEY!餅?」で浜松を元気にする活動

Shimizu05

 

【エントリーNO.2】
浜松商業高等学校
「浜松まつり×遠州綿紬」コラボでデザイン豊富に?

Shimizu06

 

【エントリーNO.3】
浜松湖北高等学校
トロンボーン街灯

Shimizu07

 

【エントリーNO.4】
西遠女子学園高等学校
moving BOX ~再燃料の時代へ~

Shimizu08

 

【エントリーNO.5】
浜松商業高等学校
新ゆかた

Shimizu09

 

【エントリーNO.6】
浜松北高等学校
「着物地をファッションへ」

Shimizu10

 

【エントリーNO.7】
浜松学芸高等学校
天浜線全駅ポスターを通して沿線の活性化と魅力の発信

Shimizu11

 

【エントリーNO.8】
浜松商業高等学校
めんおりばす -バスで広げる遠州綿紬-

Shimizu12

 

【エントリーNO.9】
浜松西高等学校
ザザシティミュージックタウン構想

Shimizu13

 

【エントリーNO.10】
浜松大平台高等学校
防災大名家康くん

Shimizu14

 

10組の素晴らしいプレゼンテーションが終了し、別室にて審査員5名による厳正な審査が行われました。

Shimizu15

 

表 彰 式

 

<審査員特別賞>
浜松北高等学校が提案した「着物地をファッションへ」で浜松を元気にする活動」が選ばれました。

Shimizu16

 

<準グランプリ>
浜松東高等学校が提案した「GO!HEY!餅?で浜松を元気にする活動」が選ばれました。

Shimizu17

 

<グランプリ>
そして栄えあるグランプリは、浜松学芸高等学校の9名のグループが提案した「天浜線全駅ポスターを通して沿線の活性化と魅力の発信」がグランプリに選ばれました。
浜松学芸高等学校を代表して2人が表彰を受けます!
総勢9名での受賞!おめでとうございました!

Shimizu18

 

そして、最後はプレゼン者10組を中心に記念撮影。

Shimizu19

 

このビジネスアイディアコンテストに応募してくださった377組の高校生の皆さん、そして応援してくださった学校関係者の皆様、この会を後援してくださった皆様、審査員の皆様、雨のなかプレゼン及び授賞式に参加してくださったご父母・青年部OBの皆様、一般来場者の皆様本当にありがとうございました。
そしてこの高校生ビジネスアイディアコンテスト運営した事業委員会の皆様
青年部メンバーお疲れ様でした!

 

 

 

事業終了終了後は、肴町のShareter「EL」にて懇親会を行いました。
伊藤会長をはじめ多くの方々から大成功に終わった全体事業に対する労をねぎらう言葉がかけられるとともに200インチの大画面スクリーンに当日の写真を映しながらの各現場の報告を行いました。
メンバー間で当日の事業内容を共有するとともに、事業委員会のメンバー、副会長・委員長・副委員長から事業にかけてきた想い、準備での苦労、大成功に終わった全体事業に対する感謝などに対するご挨拶をいただきました。

図20_懇親会

終盤には、準備や当日の様子をまとめたサプライズVTRも上演され、感激に思わず涙を浮かべるメンバーも見受けられました。
懇親会も賑やかな雰囲気の中、大盛況で終えることができました。

参加されたYEGメンバーのみなさん、お疲れ様でした。

活動報告の一覧に戻る

ページの先頭へ